運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

今、朝日新聞デジタルで「子どもへの性暴力」という連載が毎日、既に第二十三回までですが、続いており、そこには、ありとあらゆる手を尽くして子供たちのそばに行き、己の欲望のために子供たちの性や尊厳、そして将来や命までも奪う大人たちの姿が描かれております。教師、保育士、医師、施設職員、コーチ、到底この文科委員会の所管の議員立法で太刀打ちできる範囲ではありません。  資料三を御覧ください。  

伊藤孝恵

2021-04-23 第204回国会 衆議院 外務委員会 第10号

昨年の三月二十三日付の朝日新聞デジタル記事には、防衛省幹部が、一二式地対艦誘導弾を将来沖縄本島にも配備し、宮古島と併せて両側から中国艦艇を牽制すると話していると書かれています。その記事の中で、防衛省幹部は、さらに、米軍だけでなく日本中距離ミサイルを持つべきだとまで言っています。それがキャンプ・シュワブだということになれば重大問題だと思うんですが、それはどうですか。

穀田恵二

2020-06-22 第201回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

六月十七日、朝日新聞デジタル版、米軍三沢基地複数人コロナ陽性県側に詳細伝えずと報じています。県によると、十七日早朝、米軍三沢基地から、米軍関係者の感染が確認され、基地公式フェイスブック情報をアップしたとの連絡が危機管理局にあった、三沢市を所管する上十三保健所を通じて詳しい情報提供を求めているが、夕方までに回答はなく、基地外での濃厚接触についての情報もないと。こういう報道なんです。  

田村智子

2019-06-04 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

在宅就労重度障害者介護を さいたま市、独自支援へ」という見出しで、朝日新聞デジタル二〇一八年十二月三日の記事についてでございます。常に介護を必要としている重度障害者仕事をしている間は介護を受けられないという問題があり、このことが就労の機会を狭めているという事例です。  記事によりますと、制度を所管する厚生労働省が、在宅就労支援は恩恵を受ける企業の役割としているからだとあります。

阿部一彦

2019-04-11 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

朝日新聞デジタルの四月十日の記事に、日本仏教研究者記事が出ていました。この方は、二〇〇四年に博士号、二〇〇五年に月四十五万の奨励金が支給される日本学術会議特別研究員に選ばれました。二〇〇九年度には若手研究者が対象の賞を相次いで受賞、非常に高い成果を上げていると評価されるほどすぐれた研究者であったそうです。  

吉田統彦

2016-05-26 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第14号

○宮崎(岳)委員 その中で、きょう参考人にも資料をおつけいただいているようですが、御説明がなかった資料の中に「朝日新聞デジタル「耕論」より」と。どうも内容を拝見しますと、中越地震に襲われた被災者の方で、みずから被災者に配る弁当を地元でつくるというようなお仕事をされたというエピソードかと思うんですが、これについて御説明をお願いできますでしょうか。

宮崎岳志

2013-10-30 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

当然、記者会見でも、官邸の方で、安倍総理携帯電話は大丈夫かという質問が飛んでおりまして、朝日新聞デジタル十月二十四日、菅官房長官は二十四日の記者会見で、安倍晋三首相の携帯電話は大丈夫かとの問いに、全く問題ないと強調したと。セキュリティー対策については、これまでもしかるべき情報保全のための対応をとっており、引き続きやっていきたいと言って、メルケルさんとは全く違う対応日本政府は見せています。  

中山泰秀

  • 1